どんなSNSで、何を配信したらいいの?
SNSからの集客の仕方を間違えると、一方通行の発信になりえません。
「新規顧客向け」と、「リピーター向け」集客に効果的なSNSを選び、SNSの特性を活用して発信しましょう。
- SNSの特性を理解し、ファン作りができるようになる!
- 理想のお客さんが使うSNSツールがわかる!
- SNSを活用して、集客ができる!
こんにちは、このたび、SNSを利用した集客に繋がる効果的な発信方法について記事を書きました。
集客をする為は、どんなSNSで配信したらいいの?
SNSの発信に力を入れて、毎日発信をしているのに…
たくさんイイネしてくれるのに、購入に至らない…
こんなお悩みありませんか!?
各SNSには、それぞれ前提や状態が異なった見込み客が集まっています。SNSの特性を理解すれば、あなたの理想のお客さまへ向けたSNS発信ができるのです。
あなたのSNSを使う目的は何ですか?
例えばこんな目的があります。
- サービスを知ってもらうため
- 新商品を紹介するため
- キャンペーンとして広告を使うため
これらを継続して情報配信を行うことで、あなたのファンになり、信頼性がうまれます。
目的を達成するために、あなたにあったSNSを選択することが決め手になります。
SNSの特性を知ろう
SNSの利用者は、各SNSによって年齢、ユーザー層が異なります。
各SNSの特性が分かれば、それぞれの属性に合った発信が可能→ 見込み客の教育が可能となり、成果に繋がります。
実名での登録が原則と定められている為、個人起業家など、ビジネス的な利用者が多くみられます。長めのテキストでも投稿、シェアできる点が特徴です。個人でも広告参入しやすく、ビジネスページと、個人ページの両方を上手く活用することで、効果が倍増します。
ユーザーの年齢は、40代→50代→30代→60代→20代→10代の順で利用されています。
ビジュアルに特化したしたSNSで、写真映えする商品やサービスに有効です。テキストにはハッシュタグをメインにし、画像には文字を入れることで更に効果的です。
ユーザーの年齢は、20代→10代→30代→40代→50代→60代の順で利用されています。
10代20代中心に多く利用されていて、短文コミュニケーションが特徴です。リアルタイム発信が多く、日々の出来事や情報収集に向いています。セールスなどのビジネス色を出すのはNGで、ノウハウ系の発信に向いています。炎上しやすい為、個人での活用にはお気を付けください。
ユーザーの年齢は、20代→10代→40代→30代→50代→60代の順で利用されています。
YouTube
全世界で利用者数の多い、どの世代も多く、比較的初心者向けです。顔出しで接触頻度を高めやすく、濃い見込み客になりえるのが特徴です。
ユーザーの年齢は、40代→50代→30代→20代→10代→60代の順で利用されています。
LINE
多くの日本人が利用していて、生活の一部化しているメッセージアプリです。全年代で利用率が高く、特に30代は90%越えの利用率となっています。LINE登録までの導線づくりをすることで、有効的に使えるのが特徴です。実店舗を持っているオーナーさんには、リピーターの育成が可能なため、オススメです。
ユーザーの年齢は、40代→50代→30代→60代→20代→10代の順で利用されています。
事例 DIY好きの塗装会社社長さん
事例を1つあげてご説明します。
どんなSNSで配信したらいいか。
塗装会社-社長さんはこんな人
- 42歳・男性
- 丁寧・安心できる材料を開発し、塗装サービスを提供
- 毎月のイベントで集客をしているが、なかなか集まらないのが悩み
- 趣味はDIYで、自分で作った棚や、テーブルを塗装すること
- 話すことは好きだが、文章が苦手
何故売上を上げたいのか?
塗料の開発をすすめたい。後々会社を任せて自分の趣味のDIYに力を入れたい。作ったものに塗装をして、自分で販売したい
わたしからのご提案
SNS投稿するメインコンテンツはこちら
- YouTube
技術にこだわりがある男性経営者だからこそできるInstagram集客。商品が撮影できれば、問題ありません。写真映えを意識して投稿することがコツです。 Instagramは主に、キレイ・可愛い・好みの写真を見たい30代前後の人が溢れているツールです。
Instagramを使った配信の方法
自分の作品を掲載しましょう。その時に、作品の要素をキーワードにして、ハッシュタグ(#)をつけることで、繋がりたい人へ届く可能性が広がります。掲載し続けることで、将来販売するときの基盤となるでしょう。
YouTubeを使った配信の方法
趣味のDIY動画の配信をしましょう。素材に対してどのような塗装技術を使い、どのような塗料を使用したらいいのか?などのアドバイスもいれつつ、 同じDIY好きの人とつながることであなたのファンになり将来の販売したい!にもつながります。
ビジネスの拡散目的なら、商品詳細が盛り込まれた投稿を。ファン化ならDIY等参加型のコンテンツ投稿をしてみましょう。
まとめ
SNS利用者には大きく4つのパターンに分かれます。
- 関心あり 知識あり
- 関心あり 知識なし
- 関心なし 知識あり
- 関心なし 知識なし
あなたの理想のお客さまは、どのパターンにあたりますか?この4つのパターン別に効果的なSNS活用方法があるんです。配信する方へ向けたSNSを選ぶことがポイントです。
ブログを読んだ感想・質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
SNS利用者数 下記データより推算
総務省統計局;https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202210.pdf
NTTドコモモバイル社会研究所;https://www.moba-ken.jp/whitepaper/wp22/pdf/wp22_chap2.pdf